top of page
日本の伝統文化である『和菓子』。四季の移ろいを小さなお菓子で表現する、まさに日本人特有の繊細さと感性によって受け継がれてきた日本が誇るお菓子です。
Nerikiri Lesson
練り切りレッスン
秋の和菓子レッスン
大人気の練り切りレッスンに今回は練り切りだけでなくお月見をイメージしたかわいい錦玉かんも作ります。
日時:9月5日(火)、9月14日(木)、9月22日(金
10時〜12時
レッスン料:4,000円 (材料費、ケース、箱代を含む)
*レッスン後に抹茶と練り切りの試食あり
9月9日は、五節句のひとつ「重陽の節句」です。菊を用いて不老長寿を願うことから別名「菊の節句」といいます。菊の練り切り2種類、桔梗、秋の葉、お月見錦玉かんをレッスンいたします。
和菓子に使用する上物の練り切り餡や餡は和菓子屋さんにオーダーしたものを使用しますのでとってもおいしい練り切り餡になっております。
上記の日程以外でもリクエストレッスンの日ならレッスン可能ですので、お気軽にお問い合わせください。レッスンカレンダーからご確認お願いいたします。

bottom of page