top of page

不思議の国のアリス


11181915_459559320870117_4681308219657116742_n.jpg

こんばんは!今日も梅雨らしいじめじめしたお天気でしたね。こんな日は爽やかな作品です。 今回のテーマは"Alice in Wonderland "「不思議の国のアリス」です。 子どもの頃には読んだ不思議の国のアリスの本に"Eat me" 「わたしをおたべ」と書かれたクッキーが出てきたのがとても印象に残っています。

そのクッキーが私のアイシングクッキーの原点かも知れません。 一見難しそうなアリスとうさぎはシルエットをなぞって描くので絵が描けなくても、誰でも描けますよ♪

実は不思議の国のアリスは原書を読むほどのファンです。

原書といっしょに撮ってみました。

11391292_786440544788089_2667711823212697359_n.jpg

原書のタイトルは今と違って"Alice's Adventures Under Ground"「地下の国のアリスの冒険」だったんですね。

原書のアリスを参考にしようと開いて見たら

11257066_786440794788064_4795757599284177546_n.jpg

今のアリスと違って、怖いですね・・・笑。

作者のルイス・キャロルが10歳のアリスちゃんにお話した内容を本にして個人的にプレゼントした本が出版されたそうなので、まさか自分の描いた絵が世界中の人に見られるなんて思ってなかったんでしょうね!笑

改訂版は画家の方が描いたので皆さんの見たことある絵になってます。

私も10歳の頃に不思議の国のアリスの本を読みました。

当時は全く知りませんでしたが、ルイス・キャロルが同じ歳の女の子に話したお話だったんですね。

アイシングクッキーはイギリス発祥です。

不思議の国のアリスもイギリスで生まれたお話です。

私が小さい頃から好きだった本はほとんどイギリスで生まれたものなんだなと大人になって気がつきました。

「くまのプーさん」、「ホビットの冒険」、「ピーターパン」、「ライオンと魔女」(ナルニア国物語)、「ピーターラビット」、「ガリバー旅行記」、「ジャックと豆の木」などなど。

そして、大人になってからですが「ハリーポッター」も大好きです。

イギリスへの憧れは幼い頃からありましたが、思いは募るばかりです♡

Twinkle Facebookページもあります! 「いいね!」して最新の情報を受け取れます。 http://www.facebook.com/organic.cooking.twinkle

Twinkle 天然色素とこだわりの材料でカラダに優しいアイシングクッキーの教室 http://www.organic-cooking-twinkle.com/

#アイシングクッキー西多摩あきる野市料理教室福生羽村 #天然色素アイシングクッキー #JSA認定講師講座

Featured Posts
Recent Posts
bottom of page