ロンドン研修①
こんにちは!日本サロネーゼ協会(JSA)のロンドン研修に参加してきました。
読んでから、「アイシング関係ないじゃん!」と突っ込まれそうなので先に言っときますが
本日はアイシングの内容は出てきません(笑)。
羽田空港から直行便でしたがフライトに12時間・・・1日目はほぼ移動時間でした。

19時前にホテルに到着しました。ロンドンは20時頃まで明るいのでなんだかお得な感じでした。
子供の頃から憧れのロンドンに着いたので明日からのレッスンにワクワクしてました!
そして夜はロンドンといえば・・・
PUBでの

ビールですね!

そしていっしょにいただくものといえば

そう!Fish & Chips ものすごくベタですが!笑
大学時代の英語の教科書がイギリスの食べ物について書いてある教科書で、1年間イギリスの食べ物について学びました。
(栄養科の英語なので簡単なレベルの教科書だったと思います)
遥か昔のことですが、興味深かったので覚えています(笑)。
【Pub】について書いてある章には
ビールは1パイント(pint)という単位
ビールとFish & Chipsを食べるとかそんな内容が書いてあったと思います。
先生の説明がビールは日本のビールと違って味わい深くて、常温で飲んでもおいしいから何倍でも飲めるなんて説明されていたので
当時はあまりビールは好きではなかったんですが、ものすごく飲んでみたかった記憶があります!笑
今ではハリーポッターでイギリスの食べ物が書いてあり、どんなものなのかインターネットで調べれば画像やレシピが検索できますがその当時は教科書に出てくるものが想像上の食べ物でした。
長くなりましたが憧れ続けて約20年、イギリスのビールとFish & Chipsをいただくことができて
本当に嬉しかったです!
先生のおっしゃっていたことも本当で、常温で飲んでもとってもおいしかったです!!
ビールも種類がいっぱいあったので、全部飲んでみたかったんですが次回イギリスに行った時のためにとっておこうと思います!笑
それと、この研修旅行に1人で申し込んだので初めましての方がほとんどでした。
意外に?人見知りする私・・・一人旅を覚悟してましたが(笑)、みなさんいい方で安心しました!
2日目以降はアイシングの内容も出てくるのでご安心ください!
(これではただビールを飲みに来ただけですね!笑)
Twinkle Facebookページもあります! 「いいね!」して最新の情報を受け取れます。 http://www.facebook.com/organic.cooking.twinkle
Twinkle 天然色素とこだわりの材料でカラダに優しいアイシングクッキーの教室 http://www.organic-cooking-twinkle.com/