月見草
こんばんは。アイシングクッキーTeinkleのさめしまみほです。
突然ですが、みなさんは月見草を見たことがありますか?
名前は知ってるけど実際にお花は見たことがない方が結構多いのではないでしょうか。
結構可愛らしいお花ですよ。
庭の片隅に月見草が咲いていました。

いつ植えたのか全く記憶になく^^;;
夜になると咲くので、もしかして月見草かななんて思って調べたらそうでした。
月見草は四枚花何ですね。アジサイなども四枚花ですね。
月見草は一晩だけ咲いて朝にはしぼんでしまいます。しぼんでる時はピンク色なんですよ。
咲いてる時は真っ白なのに不思議ですね。
月見草、名前も素敵ですね。太宰治も「富嶽百景」の中で月見草は富士山に似合うと
言っていてのを思い出しました。
(月見草に色々な種類があるのか詳しく知りませんが・・・。)
太宰好きとしてはどこでどんな風に月見草を眺めていたのかなんて想像、妄想しちゃいます。笑
さて、今週中には夏のレッスンのサンプルが仕上がりそうです。
もう少しお待ちくださいね。
最後まで読んでくださりありがとうございました。